良く使うエスケープシーケンス
¥n 改行
¥" ダブルクォーテーション
¥' シングルクォーテーション
¥¥ \表示
¥$ $表示
¥n 改行
¥" ダブルクォーテーション
¥' シングルクォーテーション
¥¥ \表示
¥$ $表示
PHPで文字列を表示する時、「"文字列"」のように記述しますが、この中にはそのままの形では記述できない文字もあります。そのような文字には頭に「¥(エスケープ文字)」をつけます。
上記のものはよく使われるエスケープシーケンスです。「\n」は改行という事ですがこれはブラウザ上の改行ではなくソースコード上で改行を行うということです。ブラウザ上で改行を行う場合はHTMLタグを使いますので、<br>ということになります。
ダブルクォーテーションの中にエスケープシーケンスを記述する場合は特に問題はないのですが、シングルクォーテーションの中にエスケープシーケンスを記述する場合は「¥'」と「¥¥」しか使えません。(シングルクォーテーションで囲む場合はそのままの形で表示させるから)\nなどは使えません。
その他のエスケープシーケンス
¥t タブ
¥r キャリッジリターン
¥( 括弧
¥nnn 8進数表記
¥xnn 16進数表記
¥t タブ
¥r キャリッジリターン
¥( 括弧
¥nnn 8進数表記
¥xnn 16進数表記